忍者ブログ

芸能ニュースの本音!では、様々な芸能ニュースを取り扱っています!

芸能ニュースの本音!

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


タイトルの、はなまるうどん、京樽の他に「苦情が多かった」と言われる「上海エクスプレス」も含まれています。

これは、牛丼チェーンの吉野家ホールディングスのラーメン事業の店舗名。

どうやら、はなまるうどん京樽上海エクスプレス店舗閉店し、ラーメン事業から撤退するようです・・・。

単純な理由は「売れないから」だとは思いますが、吉野家はラーメン業界というのを正しく分析できてなかったんじゃないかと思います。
日本人はラーメンにはかなりうるさくなっていますし。
いくつかマンガにもなってるくらいです。


ラーメン業界だけは戦争だ。


ラーメン屋やってる店長にはフランス料理を本格的に学んだような人もいます。当たれば個人オーナーでも数年で軽く億万長者というラーメン業界。

牛丼業界なんて全く競争がなかったに等しかったですし。ただ薄利多売で儲けているだけ。 ラーメン業界をすこし甞めてたかも知れませんね・・・。


ラーメン屋ほど起し易く、潰れ易いものもないんじゃないかと思わされました。




吉野家「250円ラーメン」 なぜ失敗したのか

2009年06月19日20時00分 / 提供:J-CASTニュース
1杯250円という安いラーメンを販売していた牛丼チェーンの吉野家ホールディングスが、ラーメン事業から撤退する。讃岐うどんの「はなまるうどん」、寿司の「京樽」、宅配中華「上海エクスプレス」なども展開し、チェーン事業に長けている同社がラーメン事業に失敗したのはなぜか。

「値段も味も中途半端になった」
吉野家ホールディングス(HD)は、完全子会社のアール・ワン(東京都新宿区)がラーメン事業から2009年8月末で撤退すると6月18日に発表した。

商品、サービスの向上に取り組んだが抜本的な改革にはならず、原価の高騰、消費の低迷もあって撤退を決めた、と吉野家HDは説明している。

09年2月期のラーメン事業の売上高は17億8000万円、当期赤字は14億2500万円。

アール・ワンは07年9月に民事再生法の適用を申請していたラーメン一番本部(大阪市)からラーメン事業を譲り受けた。ラーメン一番本部の「びっくりラーメン一番」は、ラーメン一杯180円の激安店として知られていた。

譲渡後、およそ200店あった店舗を58店に減らし、業態を「びっくりラーメン」のほか、「麺屋五条弁慶」「中華そば一番」などにわけた。また原材料の高騰を理由に、びっくりラーメンは180円から250円に、麺屋五条弁慶はラーメン1杯400円、と全体的に値上げした。

しかし、この値上げがよくなかった。

リニューアル直後に麺屋五条弁慶に行ってみたという男性は、「つけ麺 二玉」(580円)を注文した。

「出汁は薄いが味が恐ろしく濃いつけ汁。ハムみたいなチャーシュー。割とコシのある麺はそこそこ美味かった。半熟の味玉も悪くはない。しかし、580円出すなら別の店に行くよなあ」
と08年3月のブログに書き込んでいる。

「まさにカップラーメンの麺、即席麺とでもいうのでしょうか? これには少しがっかりしました」
という人もいる。

要は、「値段も味も中途半端になった」ということらしい。

吉野家HDは主力の牛丼チェーンのほかに、讃岐うどんの「はなまるうどん」、寿司の「京樽」、宅配中華「上海エクスプレス」などのチェーンも展開している。チェーン事業に長けているにもかかわらず、ラーメンが失敗したのはなぜなのか。

立地に問題があった?
ラーメン店には厳選した素材を使い、スープ、麺にこだわった個人経営が多く、大型チェーンは少ない。

そんななかで着実に店舗を増やしているのが、ラーメン1杯390円で提供している「日高屋」だ。09年5月末時点で231店舗構える。既存店の売上高は09年5月が対前年比0.8%減と微減したが、3月は同比0.8%増、4月は同比1.1%増と健闘している。

価格帯は吉野家HDとさほど変わらない。明暗を分けたのは何か。

日高屋を運営するハイデイ日高の営業担当者は、「立地に大きな違いがある」と指摘する。

同社の基本戦略は駅前の1等地の1階部分に店を出すこと。一方の吉野家HDはほとんどがもとの店を使っていて、「2等地が多い」。成功しているファーストフードのチェーンは、駅前に店を出しているという共通点があるそうだ。

もう1つ、失敗の理由として考えられるのは、夜の売り上げが少なかったのではないか、という点。昼はほとんどの客がラーメンしか頼まないため、サイドメニューや飲み物を注文する夜が稼ぎ時になる。日高屋がアルコールと炒め物、定食類にも力を入れているのはそのためだ。

「たくさんメニューを用意すると効率が悪くなりますので、適度に、かつ自宅では調理しづらいものを中心に揃えています。誰でもできるようで、ラーメンのチェーン展開は難しいんです」

http://news.livedoor.com/article/detail/4210864/


幸楽苑290円中華そばは美味しいんですけどね・・・




吉野家の牛丼280円革命
吉野家の牛丼280円革命安部 修仁

おすすめ平均
stars吉野家の方向性考え方が学べます。
stars裏事情は載っているが・・・

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

PR

<<(やりすぎガール)橘麗美が引退(画像と動画)  | HOME |  (純恋)脳出血の原因・症状・後遺症・治療・いびきについて >>
Copyright ©  -- 芸能ニュースの本音! --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Melonenmann / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ