忍者ブログ

芸能ニュースの本音!では、様々な芸能ニュースを取り扱っています!

芸能ニュースの本音!

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 今年創立20周年を迎えた大手レコード会社・エイベックス所属の16組の人気アーティストたちが、自身にまつわるクイズを映像で出題する「第一回エイベックス・マスター検定(a検)」がインターネット上で17日(金)より開催されることがわかった。

TRF、globe、Every Little Thing、大塚愛、鈴木亜美、東方神起ら所属アーティストたちが出題するクイズ全20問を全問正解した“エイベックス・マスター”には、抽選で20名にエイベックス20周年記念ロゴの刻印入りのiPod nanoが贈呈されるという。

 TVではクイズ番組が高視聴率を記録し、インターネット上では一般のユーザーが作成した問題を公開して、その正解率を競う「検定」ブームのなか、20周年を迎えたエイベックスがアーティスト自らクイズを出題するという豪華な「エイベックス・マスター検定(a検)」を開催。ELTら上記アーティストのほか、エイベックス20周年記念アーティストのGIRL NEXT DOOR、再結成を果たしたDo As Infinity、現在はバラエティでも大活躍のmisonoらも登場し、クイズを出題する。

 回答期間は10月17日(金)18:00~10月31日(金)18:00で正解発表は10月31日(金)20:00~11月28日(金)18:00となっている。

(ORICON STYLE - 10月02日 13:31)

 歌手、鈴木亜美(26)が昼ドラに初主演することが12日、分かった。TBS系「愛の劇場」の40周年記念ドラマとして、11月24日にスタートする「ラブレター」(全60話、月~金曜後1・0)で、聴覚障害がある主人公を演じる。独立を巡る騒動から活動再開して以来、初の連ドラ主演で難役に挑戦だ。

 昼下がりのお茶の間に、あみ~ゴスマイルが満開だ。亜美が昼ドラに初主演。TBSのドラマ史に燦然と輝く「愛の劇場」の40周年を彩る。

 「ラブレター」は瀬戸内海に浮かぶ小豆島を舞台に、聴覚障害がある少女が初恋、初キス、初体験、別れなど誰もが経験する過程をへて、大人に成長していく姿を描く。15年間を3部作に分け、大人時代を亜美が、中高生時代を女優の山下リオ(16)が、小学校時代を子役の松嶋友貴奈(11)が演じる。

 亜美にとってはデビュー3年目の平成12年、NHK「深く潜れ~八犬伝2001~」以来の連続ドラマ主演だ。翌13年に日本テレビ系「新・星の金貨」の主演が内定していたが、当時の所属事務所からの独立をめぐる訴訟騒動によって直前に降板した。今回は奇遇にも、そのときに演じるはずだった聴覚障害者役に挑戦する。

 7年越しの“念願”が叶い、亜美は11月からの撮影参加を前に手話の特訓を開始。すでに「愛してる」など、日常会話のやりとりを身につけているという。「手話をやるのはまったく初めてです。ドラマが終わるころには、日常で使ってコミュニケーションが取れるくらいになっていたいですね。初めてのことが山積みですが、だからこそ、思いっきり取り組めそうな気がしています」と意気込んでいる。

 太陽のように明るいキャラクターで、ファンをトリコにしてきた人気アイドルも26歳。主人公同様、成長した姿を披露する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081013-00000035-sanspo-ent


【関連ブログ】C-note (芸能ニュ-スをお届け!)
PR

<<応援する球団 阪神が4年1位  | HOME |  そもそもロス疑惑とは・・・ >>
Copyright ©  -- 芸能ニュースの本音! --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Melonenmann / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ