忍者ブログ

芸能ニュースの本音!では、様々な芸能ニュースを取り扱っています!

芸能ニュースの本音!

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


減った理由2位は、いかにも公務員ですネ支給されるだけ良いと思いましょう支給されなかった人だって仕事があるだけマシ…なんでしょうネ。


この冬、ボーナスが支給されなかった人は29%、支給された人の使い道トップは「貯蓄」――調査会社のインテージが12月17日、こんな調査結果を発表した。

冬のボーナスが支給された人は59%、支給されなかった(されない)人は29%、支給されるかどうか分からない人は13%。

 ボーナスが支給された人のうち、昨年の冬のボーナスと比べて「増えた」人は14%、「減った」人は31%、「変らない」人は50%だった。

 ボーナスが減った人の理由1位は「会社の業績が悪かったため」で69%、2位は「世間の不況に合わせて」(34%)、3位は「職場での地位が下がったので」(4%)。

 使い道トップは「貯蓄」で43%。2位以下は「消費」(30%)、「資産運用・投資」(4%)、「借金・ローン返済」(18%)と続いた。

 貯蓄の目的1位は「生活費を補うため」(40%)、2位が「老後に備えて」(38%)。消費の目的1位は「衣類」(38%)。「PC、テレビなどAV機器」は25%で5位だった。

 調査は、12月1日~5日にかけ、会社員、公務員、派遣社員など20~59歳のモニターを2400人を対象にネットで行った。

(ITmediaニュース - 12月18日 11:01)

 「白木屋」「魚民」などの居酒屋チェーンを展開する「モンテローザ」(本社・東京都武蔵野市)は19日、金融危機による業績悪化で解雇された各企業の派遣社員や正社員を対象に、同社の正社員として雇用する方針を明らかにした。

 採用職種は同社系の居酒屋でホールやキッチン業務を行う店長候補で、年齢や経験は問わない。単身者には寮も提供するという。募集は全国で行い、最多で500人を予定しているという。

 同社によると、1年目の平均年収は約360万円。平均3年程度で昇格している店長クラスで約600万円になるという。

 同社では「節約志向で当社の業績は悪くなく、毎年100店舗程度の出店を予定しているため人材を確保したい。アルバイト比率が高いこともあり、正社員にシフトしてサービス内容を充実させたい」と話しており、27日の神奈川県藤沢市を皮切りに、製造業などで雇用調整のあった地域を中心に会社説明会を開いていく。問い合わせは同社採用センター(フリーダイヤル:0120-45-8788)。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081219-00000561-san-bus_all


【関連ブログ】派遣労働・非正規雇用

新ルール対応 非正社員雇用の重要ポイントがよくわかる本―パート・派遣・契約・嘱託社員・雇用管理の基本と活用ポイント67 (知りたいことがすぐわかるPLUS)
新ルール対応 非正社員雇用の重要ポイントがよくわかる本―パート・派遣・契約・嘱託社員・雇用管理の基本と活用ポイント67 (知りたいことがすぐわかるPLUS)多田 智子

中経出版 2007-09
売り上げランキング : 131440

おすすめ平均 star
starこの着眼点はおもしろいです!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

PR

<<YouTube、HD画質での再生に完全対応  | HOME |  谷村新司、アリス再始動を宣言! >>
Copyright ©  -- 芸能ニュースの本音! --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Melonenmann / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ